ちゃれんじぷちを6月号で退会した理由(娘1歳10ヶ月)

f:id:mmmmmiku:20180614065513j:image

娘が0歳の時からベネッセの、ちゃれんじベビーに入会し、1歳からは自動的にちゃれんじぷちへ継続しましたが、6月号で、ちゃれんじぷちを退会しました。

 

ちなみに、ちゃれんじベビー・ぷち自体は、とってもよくて、やっていてよかったです!

退会したのは、私が娘に買い与えたいものが変わってきたところが大きいです。そのあたりをまとめてみました。

 

退会したわけ

  1. ぷちのおもちゃにそこまでハマらなかった
  2. 絵本に仕掛けが多くて読みきかせを聞いてくれなかった
  3. 親向けの冊子をそこまで読んでいなかった
  4. 絵本とか、DVDとか、英語教材とか、ほかにお金をかけたいことがあった

 

ちゃれんじのおもちゃ

ちゃれんじベビー・ちゃれんじぷちでは、毎月その月齢にあったおもちゃが送られてきます。ハマって遊ぶものもあったし、あまり遊ばないものもありました。

ぷちの4〜6月号では、電車のおもちゃや、それに乗せる音がでるパーツが届きました。見た目も可愛いし、よくできたおもちゃだなーって思いましたが、娘はあまり食いつきませんでした。(私があまりそのおもちゃで一緒に遊んであげていないからかもしれません。)

 

買い与えるなら、娘が特に興味を示したものや、わたしが一緒に娘と遊びたいもの(たとえば積み木とかりんぐ10とか)がよいな、思うようになりました。

 

ちゃれんじの絵本

ちゃれんじベビーでは、絵本が届きました。ぷちでは、季節や生活に関連していて仕掛けなどもついた楽しい絵本が届きました。おもちゃやDVDとも連動していて、よく出来ています。

単純に読み聞かせをたくさんしたいと思っていたののですが、仕掛けに集中してしまって、読ませてくれませんでした。

でも、娘はぷちの絵本自体には、とても興味を示していていました。

一緒に読みたい絵本を自分で持ってくるのですが、よく、ちゃれんじの絵本を持ってきます。

特にぷちの6月号には、絵本内に切り取り式のフォークが2本あって、えほんの中の果物を食べるごっこあそびができるのですが、それがとっても面白いみたいで、よく一緒に遊んでいます。

本当は絵本だけ継続できたらよかったです!

 

ちゃれんじ以外の絵本とか、DVDとか、英語教材とか、ほかにお金をかけたいことが出てきた

 

絵本は、0歳の時に自分で1冊買ったのと、市からいただいたもの1冊以外は、ちゃれんじのものを読んでいました。

だけど、1歳を過ぎたあたりから、ちゃれんじ以外の絵本をよく購入するようになりました。読み聞かせを、娘は楽しんでくれているようでした。

それで、だんだんと、ちゃれんじぷちを辞めて、その分絵本につぎ込みたいなと思うようになっていきました。

また、1歳を過ぎたあたりから、英語教材も購入したくなったものあります。

 

これが、退会を決めた1番大きな理由です。

 

そもそもちゃれんじベビー・ぷちに入会していたわけ

はじめての育児だったので、色んなことがよく分からないし、どんなおもちゃを与えてあげたらよいのかも分かりませんでした。ちょくちょく調べて、購入して、ってかなり大変そうだなーって思いました。

ちゃれんじベビーは、毎月その月齢にあったおもちゃが届くのがいいなと思って入会しました。

 

また、0歳児向けの教材が、どんなものなか単純に知りたかった、という好奇心もありました。

 

よかったところ、娘の反応

 

実際、ちゃれんじベビーの絵本は、分厚くて、舐めても投げてもそう簡単にはグチャグチャにならない丈夫なものだから、安心して与えられました。(でも、その分厚い絵本を噛みちぎっていたサメのような歯を持った0歳のお友達もいました笑)

 

おもちゃは、ハマったものとハマらないものがありましたが、どれもあたたかみのあるデザインで、かわいかったです。

 

ちゃれんじベビーのときの親向けの本「すくすくこそだて」も、よく読んで参考にしていました。けど、月齢があがるにつれて、ほかの育児書なども読んだりしたのもあって、あまり読まなくなりました。

 

3ヶ月分だけ継続したちゃれんじぷちは、先に書いたように、絵本以外はあまり活用しませんでした。絵本は楽しんでよく一緒に読んでいます。

 

退会した後

 

ちゃれんじぷちの内容は、生活と結びついていています。これからトイレのことも始まるようだったので、かなり気になっていました。

私自信、ちゃんとオムツ外しを教えられるのか不安です。まさに今悩み中です。

けど、ちゃれんじぷちのトイレ特集がなくたって、おむつ外れる子はたくさんいる!(むしろそっちのほうが多い!)と思いました。

 

おむつ外れ含め、そのほかの育児に関する本は、総合的なものを1冊購入したいと考えています。